元々、サクラテック株式会社の室長様とはたゑ子の自営業の方で
なんてオモシロイ商品を作っているの…‼とTwitterで見つけて感動し
そこから情報交換をしたり勝手にアート友達だと思っている。
惚れたプロダクトはハリオモ。
ハリオモ…【針金を、おもろい未来の引き金に】
HARIOMO様インスタグラム&キャプテンたゑ子の考察
2022年10月~。廃材で捨てられるはずだった針金でアート作品を生み出し
≪枯れない薔薇≫を筆頭に心・形に残る針金作品で人の心を震わせている。
そんな室長が案内してくださった今回のアート。
ずっと前を通るたび気になってたQUESTIONでの開催。素敵な外観なんだ…
行くしかないでしょう!
弊社アドカラーズも住宅リフォームの会社で四半世紀ごとにお客様の夢を
叶えるお手伝いをしていますが(詳しくはミライユ様のインタビューにて!)
私達広報は職人でなくとも、客観的に素晴らしさを文章で伝えたり
ある意味、広報活動もアートだと考えています。
だからこそ、すごくワクワクしていたイベント。
入って早速これはテンション上がるでしょう?
テンション上がる。枯れないサクラ🌸は圧巻!
テンションを加速させたまま、さらにテンション上がったのが…
代表取締役社長の森永様から直接ワークショップでひし形金網の
あみあみ講座を受けられるなんて贅沢すぎる…!
ここから12本の好きな色のひし形を選んで…
あみあみあみ…意外とコツいる!
少し、アドくるーズっぽいかも(笑)
ズレない様に端っこを止めて完成☆
か、か、かわいい~✨かけて収納にしてもいいし
スマホや鍵を置く定位置の目印にも最適ですね。
何より…実際に社長から会社でどんな思いでひし形金網を
アートにしているのかを聞くのが贅沢な時間でした。
家に帰っても子供が伸ばしたりしてすっかりおもちゃに。
ひし形金網がアートってオモシロイな…。
てかね!サクラテック様のことは既に知っていて
それでもエントランスの時点でもう満足したのに(早いw)
舞いあがれのハンモックの社長からこんな講座受けられるなんて…。
実は私は舞いあがれはまだ見ていないのですが、沢山の人に勧められて
サクラテック様とのご縁で商品は元々拝見して知ってはいたのです。
当時、引越し準備で中々そういった時間も取れなかったのですが…
森永様とお話してドラマを見たくなりました。
NHKオンデマンドで見れるのかな?調べてみないと。
後編へ続く!
既に前半で大満足感!ですが、これの主催者は…次回紹介させてください。
キラキラした目でアートを語る素敵な青年。
やっぱり、アートはいいですね。心が満たされます。
それでは、また次回へ~!(明日は日曜なので更新お休み★)
☆たゑ子☆が担当しました!
クリックでTwitter飛びます☆
RECOMMEND
記事はありません。
CONTACT
アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。
お電話でのお問い合わせ 048-606-3745 (平日8時~18時)