【経理事務ちいちゃんのドキドキ原価公開】ドラゴン冨岡社長の外壁塗装講座、お金のプロが見た裏側! | アドカラーズ株式会社 | 原価を見せる赤裸々なリフォーム会社

何も隠さない
ブログ

SEKIRARA BLOG

  1. TOP>
  2. 何も隠さないブログ>
  3. 【経理事務ちいちゃんのドキドキ原価公開】ドラゴン冨岡社長の外壁塗装講座、お金のプロが見た裏側!
リフォーム・施工事例・会社のことちぃちゃん

【経理事務ちいちゃんのドキドキ原価公開】ドラゴン冨岡社長の外壁塗装講座、お金のプロが見た裏側!

「令和の虎で原価をさらけ出すって言ったと思うんですよ。あれって実際本当なんですか?本当なのってよく聞かれるけどね。本当です。」

ドラゴン冨岡社長のこの言葉、経理事務の私、ちぃちゃんは思わず
「ええっ!?すごい!」
って感動しちゃいました。
普段、お金とにらめっこしてる私だからこそ、社長の外壁塗装講座は、まさに目からウロコ!

今回は、経理事務の視点から見た、社長の外壁塗装講座の裏側と、お金のプロならではの可愛らしいアドバイスを、たっぷりお届けします!

社長が令和の虎で
「原価をさらけ出す」
と宣言したとき、社内では
「え、本当に!?」
ってざわつきました。
でも、社長は本気!
外壁塗装の原価を、あますことなく公開してくれたんです。

「こんなに詳しく教えてくれちゃうの!?」
「他社さんは絶対に真似できないよ~!」
って、経理事務の私はドキドキしっぱなしでした。

社長が教えてくれたのは、外壁塗装にかかるお金の内訳。


足場代: 約14万円

材料費: 約11万円~15万円

 塗料(下塗り、上塗り)

 コーキング材

 養生シート、テープなど

 雨どいなどの付帯部の材料


人件費: 約30万円

 高圧洗浄、塗装作業など

その他費用: 約2万円~3万円

 ゴミ処理費、監督費など


【合計: 約60万円~63万円】


「え、こんなにお金がかかるんだ…!」
って、正直びっくりしちゃいました。
でも、社長は「これが原価だよ」って、包み隠さず教えてくれたんです。

社長が原価を公開することには、メリットもデメリットもあると思います。

・お客様との信頼関係が築ける

・不当な値引き交渉を防げる

・営業担当さんの負担が減る

・業界全体の健全化につながる

・競合他社さんとの価格競争が激しくなるかも…?

・利益率が下がっちゃうかも…?

・営業担当さんのモチベーションが下がっちゃうかも…?


でも、社長は「デメリットよりもメリットの方が大きい」って考えてるみたい。私も、お客様との信頼関係が一番大切だと思うので、社長の考えに大賛成です。

社長の講座を聞いて、賢い消費者になるためのポイントをまとめてみました。


複数の業者さんに見積もりをお願いしよう!

 一つの業者さんだけでなく、複数の業者さんに見積もりをお願いして、比較検討することが大切です。


契約を急がないで!

 業者さんの言葉を鵜呑みにせず、契約を急がないようにしましょう。家族や信頼できる人に相談することも忘れずに!


業者さんの情報をしっかり確認しよう!

 業者さんの実績や口コミなどを確認して、信頼できる業者さんを選びましょう。


契約書の内容は隅々までチェック!

 契約書の内容をしっかり確認して、不明な点があれば質問しましょう。


クーリングオフ制度も覚えておいてね!

 契約後でも、クーリングオフ制度を利用すれば、契約を解除できる場合があります。


困ったときは相談窓口へGO!

 消費生活センターや警察など、相談できる窓口があることを覚えておきましょう。

社長の講座を聞いて、お金の知識って本当に大切だなって改めて思いました。そこで、私がお金のプロとして、可愛らしい豆知識をいくつかご紹介します。


クレジットカードのポイントは賢く使おう!

クレジットカードのポイントは、有効期限がある場合が多いので、期限切れになる前に賢く使いましょう!


家計簿アプリでラクラク管理

家計簿アプリを使えば、毎月の収入と支出を簡単に管理できます。
可愛いデザインのアプリもたくさんあるので、自分に合ったものを見つけてみてください。


ふるさと納税でお得に節約

ふるさと納税は、実質2,000円の負担で、地域の特産品がもらえるお得な制度です。
賢く活用して、食費を節約しましょう。


私、ちいちゃんの夢は、お金に困らないハッピーライフを送ること!
だから、毎日コツコツと経理事務の勉強を頑張っています!

そして、いつかはお金の知識を活かして、みんなのお金の悩みを解決できるような、頼れる存在になりたいなって思っています。

お金の知識は、知っていればいるほど、私たちの生活を豊かにしてくれます。
ドラゴン冨岡社長の外壁塗装講座は、お金の知識を深めるための、とっても良いきっかけになりました。

これからも、ちいちゃんと一緒にお金の勉強を始めて、お金に困らないハッピーライフを目指しましょう!







【アドカラーズ株式会社 広報部 X アカウント】

♬まいまい♬ ♡ちぃちゃん♡
クリックすると、それぞれのXアカウントに飛べます!











CONTACT

リフォームのお悩み
何でもお聞かせください

アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。

お問い合わせフォームへ

お電話でのお問い合わせ 048-689-3677 (平日8時~18時)