リフォーム業界の革命児、ドラゴン冨岡だ!
今回は、X(旧Twitter)で呟いた「屋根工事は詐欺業者が多い」というテーマについて、さらに詳しく解説していく。
「まさか自分の家は大丈夫だろう…」
そう思っているあなたも、この記事を読めば危機感を持つはずだ。
屋根工事の詐欺は、巧妙な手口であなたの財産を奪い、安心な生活を脅かす。
この記事では、具体的な事例と対策を紹介するので、最後まで読んであなたの家を守ってほしい。
まず、なぜ屋根工事の詐欺が多いのか、その理由を説明しよう。
①屋根は見えない
・屋根は普段、住人が目にすることが少ない。
・そのため、業者の言いなりになりやすく、不必要な工事を契約してしまうケースが多い。
②不安を煽りやすい
・「雨漏りの危険性がある」「屋根が崩落する」など、住人の不安を煽る言葉で契約を迫る。
・特に高齢者は判断力が低下している場合があり、冷静な判断ができなくなる。
③証拠が残りにくい
・屋根の工事は、工事前後の写真や映像がなければ、業者の言い分を否定することが難しい。
・そのため、手抜き工事や不当な請求が行われても、住人が気づきにくい。
これらの理由から、屋根工事は詐欺業者にとって格好のターゲットとなる。
次に、詐欺業者がよく使う手口を紹介しよう。
①突然の訪問
・「近所で工事をしているので、ついでに屋根を見てあげます」などと声をかけ、点検を装って屋根に上る。
②屋根の損傷を捏造
・わざと瓦をずらしたり、壊したりして、屋根の損傷を捏造する。
・「このままでは雨漏りする」などと不安を煽り、高額な工事を契約させる。
③不安を煽る言葉
・「今すぐ工事しないと大変なことになる」「近所に迷惑がかかる」などと、住人の不安を煽る。
④高額な契約
・相場よりもはるかに高い金額で契約を結ばせる。
・「今なら特別価格で工事できる」などと、契約を急がせる。
⑤手抜き工事
・工事を行っても、手抜き工事やずさんな工事で、すぐに不具合が生じることがある。
・工事後に高額な追加料金を請求することもある。
これらの手口は、ほんの一例に過ぎない。
詐欺業者は、様々な手口であなたを騙そうとしてくる。
では、詐欺に遭わないためにはどうすればいいのだろうか?
①突然の訪問には警戒
・突然訪問してきた業者を安易に信用しない。
・その場で契約せず、家族や信頼できる人に相談する。
②複数の業者から見積もり
・必ず複数の業者から見積もりを取り、比較検討する。
・見積もりの内容をよく確認し、不明な点は業者に説明を求める。
③契約書は慎重に確認
・契約書の内容をよく確認し、納得できない点は契約しない。
・クーリングオフ制度についても確認しておく。
④相談窓口の活用
・少しでも不安を感じたら、消費生活センターや国民生活センターなどの相談窓口に相談する。
⑤業者の情報を確認
・業者のホームページや口コミサイトなどを確認し、信頼できる業者かどうかを判断する。
・建設業許可やリフォーム瑕疵保険などの加入状況も確認する。
⑥屋根に上らせない
・点検を装って屋根に上ろうとする業者には注意する。
・屋根に上る必要がある場合は、信頼できる業者に依頼する。
⑦ドローンでの点検
・最近では、ドローンを使った屋根点検も増えている。
・ドローンでの点検は、屋根に上る必要がないため、安全かつ正確に点検できる。
これらの対策を講じることで、詐欺に遭うリスクを減らすことができる。
もし被害に遭ってしまった場合は、以下の相談窓口に相談しよう。
①消費者ホットライン
・「188」番に電話すると、最寄りの消費生活センター等につながります。
②国民生活センター
・消費生活に関する様々な情報提供や相談を行っています。
③警察
・詐欺の被害に遭った場合は、迷わず警察に相談しましょう。
泣き寝入りせず、専門機関に相談することが大切だ。
屋根工事の詐欺は、あなたの財産と安心な生活を脅かす。
しかし、正しい知識と対策を持っていれば、被害を防ぐことができる。
この記事で紹介した情報を参考に、あなたの家を守ってほしい。
リフォームに関する相談があれば、いつでも私に連絡してくれ!
▼関連動画▼
ドラゴン冨岡
アドカラーズ株式会社 代表 アドグループ3社経営|店舗工事、住宅リフォームならアドカラーズでしょ。Amazon書籍ランキング3部門で1位獲得!YouTube開設8ヶ月でチャンネル登録8000人・社長ファイトクラブ出演・AbemaTV 出演・令和の虎志願者282人目
【アドカラーズ株式会社 広報部 X アカウント】
♬まいまい♬と ♡ちぃちゃん♡
クリックすると、それぞれのXアカウントに飛べます!
RECOMMEND
【衝撃暴露】プロパンガス料金の裏側とタイヤ盗難事件の真相を語る!リフォーム業界の革命児、ドラゴン冨岡が斬る!
リフォーム業界の革命児、ドラゴン冨岡だ! 今回は、先日Twitterで呟いたプロパンガス料金に関する反響が大きかったので、その真相と、さらに個人的に起きたタイヤ盗難事件について語っていこうと思う。 プロパンガス料金の闇を暴く! 以前、僕はTwitterで「プロパンガス料金……
【衝撃】花輪邸のバリアフリー化は不可能!?巨大すぎるスロープを階段にする見積もりを出してみた結果…
リフォーム業界に革命を起こす男、ドラゴン冨岡だ! 今回は、あの国民的キャラクター、花輪くんの豪邸のバリアフリー化に挑戦した動画の裏側を大公開! 「おやおや、ベイビー。これは一体…?」 そう、あの花輪くんが住んでいる(という設定の)大豪邸の、とんでもないスロープを階段にするという、……
【御礼】タイヤ泥棒から始まった奇跡!クラウドファンディング235%達成、皆様への感謝とリフォーム業界への熱い想い
リフォーム業界の革命児、ドラゴン冨岡だ! 2024年2月7日から2月29日まで、22日間にわたって実施したクラウドファンディング「ドラゴン冨岡、電子書籍出版とリフォーム業界を盛り上げるオフ会を開催したい!」が、目標金額50万円に対し、最終的に1,177,000円、達成率235%という驚異的な……
CONTACT
アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。
お電話でのお問い合わせ 048-689-3677 (平日8時~18時)