こんにちは、まいまいです♬
4月の下旬、日中はとても暑く半袖で十分なとても気持ちのいい気候になってきたころ
「海行きたーい!!!」
の声を子供達から聞き次男は
「カニを捕まえたい」
長女と私は
「シーグラスを集めたい」
とのことで行ってきました☆
ドラマに出てきそうな光景ですよね( *´艸`)
ドラマのオープニング最後のタイトルとか出てくる映像として使えそうな素敵な写真が撮れました。(自画自賛ですw)
人はボチボチでした。
風も冷たかったり、波が少し強かったのでさすがに入るのはみんな足首まででした。
浜辺のずーと奥に大きなシーグラスがたくさん採れる箇所がある海なのですが、そこは崖が崩落の危険があり立ち入り禁止になっていました💦
サファーとかカヤックとかやっている人はいけていていいな( ;∀;)
海でシーグラスも採れたものの、小さいものばかりで…カニもいなくて…。
集中しているとメソメソした次男たちが戻ってきました。
話を聞くと
カニを採ろうと下を向いていたら、頭から波を被ってしまった・・・
どうやら波に撃沈されたようですw
って、波に連れて行かれなくてよかった。
カニや魚がいる海に行くとシーグラスは難しい。
シーグラスある海だとカニは難しいのかな?と思いました。
シーグラスももっと大きめのが集められるところを探したいなと思った我が家の海開きでした☆
※シーグラスの写真撮り忘れました(=゚ω゚)ノ
【アドカラーズ株式会社 広報部 X アカウント】
♬まいまい♬と ♡ちぃちゃん♡
クリックすると、それぞれのXアカウントに飛べます!
RECOMMEND
9月1日は「防災の日」家族で考える備えと豆知識
こんにちは、アドカラーズ広報部のまいまいです♬みなさん知っていましたか?毎年 毎年 9月1日は「防災の日」。 これは1923年に発生した 関東大震災にちなんで制定されました。さらにこの時期は台風シーズンでもあり、「地震や台風など自然災害に備える日」とされています……
那須旅行2日目!牧場で大騒動から“自作自演”バースデーまで
毎年恒例のまいまい実家との夏旅行。 1日目は【父の故郷、日光を堪能】。 ↓1日目のブログはこちら↓ 2日目は「午前はのんびり散策して午後はホテルでプールやカラオケ」と計画していたのですが……。やっぱり我が家、計画通りに進むことなんて滅多にないんです……
【夏の家族旅行2025】栃木・日光東照宮から那須へ!弾丸1日目レポ
こんにちは、まいまいです♬ 毎年恒例の「まいまい実家との夏旅行」。今年も8月上旬に決行しました! これまでは静岡方面に行くことが多かったのですが、私からの 「たまには海じゃなくて山や自然に行きたい!」 というわがまま発言がきっかけで、今年は栃木県へ。母が「昔、まいを……
CONTACT
アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。
お電話でのお問い合わせ 048-689-3677 (平日8時~18時)