SEKIRARA BLOG
駐車場デザインで暮らしと家の価値をアップ!最新外構アイデア徹底解説
マイホームの外観を決定づける大きな要素のひとつが「駐車場のデザイン」です。駐車場は単なる車の置き場ではなく、家全体の印象、使い勝手、防犯性、さらには資産価値にも直結する重要なスペースです。近年ではデザイン性と機能性を兼ね備えた駐車場リフォームや新築時の外構設計が注目されており、素材やレイアウト、照……
【夏の家族旅行2025】栃木・日光東照宮から那須へ!弾丸1日目レポ
こんにちは、まいまいです♬ 毎年恒例の「まいまい実家との夏旅行」。今年も8月上旬に決行しました! これまでは静岡方面に行くことが多かったのですが、私からの 「たまには海じゃなくて山や自然に行きたい!」 というわがまま発言がきっかけで、今年は栃木県へ。母が「昔、まいを……
【禁断の暴露】キッチンの原価、全部バラします!80万円のキッチン、本当の値段は?タカラスタンダードが業界で嫌われる理由とは?
リフォーム業界の革命児、ドラゴン冨岡だ! 今回は、リフォームの中でも特に奥様方が気になる「キッチン」の原価について、業界のタブーを破って徹底的に解説していく。 「キッチンのリフォームって、一体いくらかかるの?」 「メーカーによって価格が全然違うけど、何が違うの?」 ……
【まいまい衝撃告白】お風呂の給湯器、40℃設定はNG!?給湯器を長持ちさせるマル秘テクニックを大公開
みなさーん!こんにちは!アドカラーズ株式会社広報部のまいまいです。 今日は、ドラゴン冨岡がYouTubeで解説していた、お風呂の給湯器の設定温度について、広報部として、そしてドラゴン冨岡のYouTubeチャンネルメンバーとして、私が感じたことを正直に、そして可愛く♡お伝えしちゃいます! ……
玄関の有効活用方法で暮らしがもっと快適に!
玄関は、家の顔とも言える大切な場所です。家族が毎日出入りするだけでなく、お客様を最初に迎える空間でもあります。しかし、生活動線の中で意外と面積を取っているにもかかわらず、「ただ靴を置くだけの場所」になってしまっている家庭も少なくありません。玄関を上手に活用できれば、暮らしの便利さや快適さは格段にア……
リフォーム業界の現状とは?将来性と課題
皆さん、こんにちは。「リフォームジャーナリスト」として、業界の裏も表も、そして未来も見据えて情報を発信し続ける、アドカラーズ代表の冨岡龍也です。 「リフォーム業界って、これからどうなるの?」「なんだか問題も多そうだけど、将来性はあるの?」 有難いことに、SNSや講演会……
CONTACT
アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。
お電話でのお問い合わせ 048-689-3677 (平日8時~18時)