何も隠さない
ブログ

SEKIRARA BLOG

  1. TOP>
  2. 何も隠さないブログ>
  3. マンションリフォームのコンセント・電気スイッチ設置
リフォーム・施工事例・会社のことキャプテンたゑ子

マンションリフォームのコンセント・電気スイッチ設置

こんにちは、キャプテンたゑ子です!
前回執筆致しました、リフォーム屋が従業員総出で事務所を改装したら…を
お届けいたしましたが、今日は…マンションリフォームの
コンセントや電気スイッチの位置確認の取材ブログをお届けします☆


コンセントや電気スイッチ位置確認時に適した服装


室内はクーラー等は効いていないですので、出来るだけ確認日当日の気候に合わせた
適切な格好でお願いしますね!女性は出来ればズボンがベストかなと感じました。


今はやりのフレアパンツやワンピースは少し動きにくいかも。
お子さんもご一緒の場合はスニーカーが安全かと思います。


キャプテンたゑ子は見事にパンプスで来てしまったので少し大変でした。笑




何度見てもやっぱり足場がすごいな~…!
最初はこの状態ですが職人さん達が頑張って綺麗なお部屋にしてくれます!

空中で電気スイッチの位置確認!


図面を見ながら「ここに電気で…」と、共にcheckしてすり合わせ。
「思ってたのと違った~💦」を防ぐためにも地道ですが、大切な作業です。




!!!まさかの、コンセント位置変更発生!!!


洗面所にて。最初は洗面所に棚を付ける関係から、バリカン等を使うことを想定して
壁の真ん中の方のコンセント位置を想定していた図面。
しかし、結局は「真夏の暑い時を想定して扇風機を使うかも…」
ということで、コンセントは下の方の位置に変更が発生しました!



たかがコンセント、されどコンセント。
生活スタイルによって変わりますので、侮れないポイントですね。
解体された状態で空中の想像で決めるって結構大変。
ですが、完成前の方が結果的にはコストも時間もDOWNに繋がりますので、頑張りましょう!

このスイッチはここが反応する…と細かくチェック



憧れの(キャプテンたゑ子だけ?笑)センサースイッチもリフォームなら取り入れる絶好の機会!
子供と保育園&スーパー帰りに大荷物持って帰宅して、センサーが反応して明るくなるって嬉しい✨
特に真冬の夕方は真っ暗ですし、大活躍の予感ですね~


こんな風に壁紙にもきちんとメモが…
実際に何となく想像は出来ても、こんな風に軌跡を見て完成図はきっと感動するはず。
家の軌跡を見つつ、リフォームを楽しんでいきましょう~

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%81%BF%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%95%E3%82%93.jpg

☆たゑ子☆がお送りしました♡
画像タップするとX(Twitter)に飛べます☆

クリックするとアドカラーズのHPへ飛べますよ♪

CONTACT

リフォームのお悩み
何でもお聞かせください

アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。

お問い合わせフォームへ

お電話でのお問い合わせ 048-606-3745 (平日8時~18時)