こんにちは!本日担当のまいまいです(o*。_。)oペコ
先日、やっとお出かけ出来るね~と家族で少し遠出をすることにしました!
我が家のあるあるで出かけたい!遠出したい!その気持ちはすご~く強いのに、じゃー何処に?何しに?
どうするどうする~?が続き「富士急方面にとりあえず行こう~!」と出発。
渋滞にもはまらずすいすい~と行くと
の案内が。
休憩がてら寄ってみよう~と寄ると、色々なお店が出店していて
個人でやられている猿まわしも!@・ꈊ・@
我が家の3番目の子は昔から顔がとかではなく動き?
ふとした瞬間が子ザルみたいな所があって…@・ꈊ・@
昔、動物園でリス猿を見た時も「ママ~!これ僕だ~!」
なんて大きな声で言った時もw
似てる!と思ってしまいました。
猿回しのお猿さんも近くまで来て、大興奮でした!@・ꈊ・@
大人は出店を見ていると牛皮でスマートキーケースカバーや
キーカバーを作られているお店が!
まず、まず、まず!
お店の方が本当素敵な方で!
なんだろ~?と覗いただけですぐに引き込まれました。
すごく明るくて親切で一つ一つ丁寧で。
お話ししただけで、ひとめぼれでした♡
スマートキーケースカバーが気になったのですが、お店に出ている物しか
カラーはなく、他のカラーが良ければオーダーになるとのこと。
その時は諦めて自宅で落ち着いて見てみよう~となりました。
でも、どれも可愛いしちょうど私の家の鍵カバーが壊れてなかったので
そちらだけ購入しました。
その場でカギに付けてもらったので写真が分かりづらいですが。
どんどん使って色が皮が変化していくのが楽しみです( *´艸`)
《道の駅すばしり》2階には、足湯もあって。
その日は少し肌寒い日だったのですが、足からぽかぽか~。
帰り際に《富士芝さくら》のポスターを見つけ調べてみると
ちょうど満開時期ということで、次はそこに向かうことにしました~。
本当我が家は弾丸だなー。
その時の様子はまた~(@^^)/~~~
RECOMMEND
9月1日は「防災の日」家族で考える備えと豆知識
こんにちは、アドカラーズ広報部のまいまいです♬みなさん知っていましたか?毎年 毎年 9月1日は「防災の日」。 これは1923年に発生した 関東大震災にちなんで制定されました。さらにこの時期は台風シーズンでもあり、「地震や台風など自然災害に備える日」とされています……
那須旅行2日目!牧場で大騒動から“自作自演”バースデーまで
毎年恒例のまいまい実家との夏旅行。 1日目は【父の故郷、日光を堪能】。 ↓1日目のブログはこちら↓ 2日目は「午前はのんびり散策して午後はホテルでプールやカラオケ」と計画していたのですが……。やっぱり我が家、計画通りに進むことなんて滅多にないんです……
【夏の家族旅行2025】栃木・日光東照宮から那須へ!弾丸1日目レポ
こんにちは、まいまいです♬ 毎年恒例の「まいまい実家との夏旅行」。今年も8月上旬に決行しました! これまでは静岡方面に行くことが多かったのですが、私からの 「たまには海じゃなくて山や自然に行きたい!」 というわがまま発言がきっかけで、今年は栃木県へ。母が「昔、まいを……
CONTACT
アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。
お電話でのお問い合わせ 048-689-3677 (平日8時~18時)