こんにちは、まいまいです♬
みなさん先日は七夕でしたが短冊にお願いごと書きましたか?
もしくはお願い事しましたか?
私はありきたりですが
【家内安全】
というのも、去年後半から今年の春先まで我が家は色々な病院にお世話になりました。
病気、手術、怪我、事故と、一人が落ち着くとまた一人と次々にあり
私も誰がどの病院で、これは誰の手続きで何が必要なのか分からなくなるくらい
本当大変な年でした。
今年ももう後半に入りましたが安心してゆったり過ごせたらいいな~と思っています。
☆彡七夕三大祭☆彡
宮城県の《仙台七夕まつり》
神奈川県の《湘南ひらつか七夕まつり》
愛知県の《安城七夕まつり》
の中の
に行ってきました(^^)/
前日平塚駅に用事があったので行ってみるとすでに準備が着々と進んでいて
これだけで、アートですよね☆
竹がたくさんあるだけで涼しく見えるのは私だけでしょうか?
七夕まつりが終了してしまっても、竹のトンネルのままがいいな~!
飾りも着々とセッティングせれていて、これだけでもワクワク。
そして、七夕当日の夜に子供とお友達と行ってきましたが
入口?から迫力が!!!
ドラゴン!!!
弊社はドラゴンといえば社長こと
気になっちゃったそこのあなた!
ドラゴン冨岡の顔をポチッ
としてみてください☆彡
ドラゴン冨岡のあんなことやこんなことが分かっちゃうTwitterに飛びま~す!
飾りは例年より少ない?感じもしましたが、迫力があるし綺麗。
色々な方が協力して作られているのが分かります☆
商店街にも例年屋台があったのも今年は大幅縮小のようで、その代わりにキッチンカーが
少し出ていたり、飲食店の方たちが店前で販売されていました。
その中でも「かわいい~」と目を引いてしまい購入したのがこちら☆彡
《天の川サワー》
レモンサワー+ラムネシロップ+メロンゼリー
とっても美味しいし目でも楽しめますよね~。
もちろん、子供たちからは
「ママ達だけズルい!」
とたくさんの声を頂いたので
歩いていて欲しいと全員が言ったこちら
キラキラ光るボトル
を購入。中身は無いので(笑)
自販機でジュースを購入し入れました。
次男はサイダーを入れたのでよりキラキラしていて綺麗~。
女子2人は哺乳瓶ボトルにカルピスでしたw
お祭りって老若男女問わず、みんなが楽しめてワクワクして笑顔になれて
素敵なイベントですよね☆
今年は色んなお祭りに花火大会に行けるかな~?
と考えただけでもワクワクしている、まいまいでした~(^◇^)
…にしてもドラゴン冨岡ってどこまでも追いかけてくるなぁ…なんて思いつつ(笑)
キラキラしたカラフルなドリンクを見てアドカラーズを思い出したのも…良き思い出ですね。
☆まいまい☆が担当しました!
クリックでTwitter飛びます☆
RECOMMEND
9月1日は「防災の日」家族で考える備えと豆知識
こんにちは、アドカラーズ広報部のまいまいです♬みなさん知っていましたか?毎年 毎年 9月1日は「防災の日」。 これは1923年に発生した 関東大震災にちなんで制定されました。さらにこの時期は台風シーズンでもあり、「地震や台風など自然災害に備える日」とされています……
那須旅行2日目!牧場で大騒動から“自作自演”バースデーまで
毎年恒例のまいまい実家との夏旅行。 1日目は【父の故郷、日光を堪能】。 ↓1日目のブログはこちら↓ 2日目は「午前はのんびり散策して午後はホテルでプールやカラオケ」と計画していたのですが……。やっぱり我が家、計画通りに進むことなんて滅多にないんです……
【夏の家族旅行2025】栃木・日光東照宮から那須へ!弾丸1日目レポ
こんにちは、まいまいです♬ 毎年恒例の「まいまい実家との夏旅行」。今年も8月上旬に決行しました! これまでは静岡方面に行くことが多かったのですが、私からの 「たまには海じゃなくて山や自然に行きたい!」 というわがまま発言がきっかけで、今年は栃木県へ。母が「昔、まいを……
CONTACT
アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。
お電話でのお問い合わせ 048-689-3677 (平日8時~18時)