こんにちは、まいまいです♬
ついに、クリスマスも終わり年末へのカウントダウンが始まりましたね!
我が家のクリスマスは、娘がケーキをスポンジから作りたいと言って、心の中では
(面倒くさいな・・・せめてスポンジ買おうよ💦)
と思いましたが、私もスポンジから作ったことなかったので挑戦してみることに。
元パティシエママ友に作り方のポイントを聞いていたので
そこを注意しながら作ったらスポンジが綺麗に出来上がりました☆
クリスマスディナー、大変かと思いきやケーキのデコレーションもスムーズに出来たり
ピザは長男が作ってくれたり、作り始めたらあっという間に出来上がりました😌
子供の成長を感じられたクリスマスです!
先日、アドカラーズファンの方から
職人DAKAO様の【組子のホワイトボードアートパネル】を頂きました。
その時のお話はこちら↓
じゃ、じゃ~ん!
ファンの方に先に見て頂いたので、ファンの方の所まで直接受け取りに伺いました☆
DAKAO様が、ネイル商品に組み込めないかな?と仰っていたので
私がネイルサロンをしているのもあり、色々とお話をいただくことになりました。
そちらの経緯も先程のBLOGに書いているのでぜひ、見てみて下さいね!
な・の・で、
ホワイトボードを少しアレンジしてサンプルチップを飾ってみようと思います☆
私のサロン名はハワイ語を使っています。
ハワイアン雑貨やハワイ・海のようなデザインが好きだからそこから名前を付けました!
ハワイアンっぽいステッカーを探していて見つけたのがこちら!
めちゃめちゃ可愛いのですが、理想は透けてる感じというかフィルムシールが良くて・・・
ステッカーだと、イラストが強く出てしまうんじゃないかなと(´・ω・`)
とりあえず、シールを選択し配置決め!
想像より柔らかくて可愛い( *´艸`)ステッカーの配置はとても悩みました💦
置いても置いてもなかなか納得いかず…設置場所にも置いて見たりして
使用したいステッカーも足りなかったりで、あるものから選ぶとなかなかの難易度!
毎日、配置を変え、色んなところで見たりチップを並べて見たり
試行錯誤してようやく完成したのがこちら!!!
ステッカーをあまり貼り過ぎるとチップとゴチャついてしまって
見せたいものが見せられないのでステッカーは最小限にしました!
でも、やっぱりフィルムステッカーでも作ってみたい私…
組子枠が立派でかっこいいので、ボードに貼るのは目立ちにくく、でも華やかなものが良くて(´・ω・`)ハワイアン系のステッカーはフィルムのが見つからなく、正直…結構頭を抱えました。
ある日ふと、私のネイルサロンの看板を見て
「あ!私のサロン名に使用しているカラーって私の大好きなカラーだ」って気づいたんです。
『パステルピンク』と『パステルパープル』この二色でステッカーを探してみると
フィルムステッカーで大好きなカラーが両方ともあって、偶然にも可愛いお花のステッカーを発見!
『これだぁぁぁー!』
とすぐポチって、もう一つ作ってみました。
どうですか?こちらの方が、組子枠もネイルチップの
邪魔にもならないのに華やかではないですか?
みなさんは、どちらがお好み♥?
何かを作っているとき、悩むこともありますが
すごく楽しくて、完成を想像するとワクワクしますよね☆
…ってリフォームもそうですよね☆
クロスや配置や色々想像して悩んで決めて、そのうちにどうしたいかが見えてきて
どんどん固まってきて、完成した時に想像していた以上のものが出来た時の喜び!
これは、何をしてても物づくりの楽しみですよね~☆
これからも、色んなステッカーを探して
せっかく四季があるので四季に合わせてデザイン変えて見るのもいいな~
ってステッカー剥がれるのかなw
今回も、自己満満載のBLOG、読んでくださりありがとうございました!
わたくしまいまいは、年内最後のBLOGとなります。
新人広報として4月よりBLOGを執筆させていただきました。
初めは、作文のようなBLOGも少しは強弱、起承転結?組み込んで書けるようになっているのかな?
来年も引き続きゆる~く私らしいBLOGを執筆していこうと思っています☆
つたない文章ですが引き続き来年もよろしくお願いします。
それではみなさん、健康に気を付けて素敵な年越しを♡
♬まいまいが担当しました!クリックでX(Twitter)飛びます♬
クリックするとアドカラーズのHPへ飛べますよ♪
RECOMMEND
9月1日は「防災の日」家族で考える備えと豆知識
こんにちは、アドカラーズ広報部のまいまいです♬みなさん知っていましたか?毎年 毎年 9月1日は「防災の日」。 これは1923年に発生した 関東大震災にちなんで制定されました。さらにこの時期は台風シーズンでもあり、「地震や台風など自然災害に備える日」とされています……
那須旅行2日目!牧場で大騒動から“自作自演”バースデーまで
毎年恒例のまいまい実家との夏旅行。 1日目は【父の故郷、日光を堪能】。 ↓1日目のブログはこちら↓ 2日目は「午前はのんびり散策して午後はホテルでプールやカラオケ」と計画していたのですが……。やっぱり我が家、計画通りに進むことなんて滅多にないんです……
【夏の家族旅行2025】栃木・日光東照宮から那須へ!弾丸1日目レポ
こんにちは、まいまいです♬ 毎年恒例の「まいまい実家との夏旅行」。今年も8月上旬に決行しました! これまでは静岡方面に行くことが多かったのですが、私からの 「たまには海じゃなくて山や自然に行きたい!」 というわがまま発言がきっかけで、今年は栃木県へ。母が「昔、まいを……
CONTACT
アドカラーズの「赤裸々なリフォーム」にご興味がある方は、下記よりお問合せください。
リフォームのご依頼はもちろん、他社様のお見積書のご不明点や原価など、包み隠さずお答えいたします。
お電話でのお問い合わせ 048-689-3677 (平日8時~18時)